「英語で『小顔』のことは何と表すのだろう?」
と疑問に思い、日本語から思いつくまま”small face”でGoogle画像検索にかけたところ、出てきた結果は予想外のものだった。
一部関係ない画像も紛れているが、どうやら英語で”small face”とは各パーツが真ん中に寄せ集まっている状態を指すようだ。それでは”small head”ではどうなのかと検索したところ、こちらは頭の周りが通常の半分以下の状態である小頭症のことらしい。
ネットで得た情報で最も納得したものは、英語を使う人種の多くは頭の大きさがコンプレックスになるケースは少なく、そもそも「小顔になりたい」という願望がない、よって「小顔」に相当する言葉はないというものだった。なるほど、言われてみればその通り。
田中宥久子の造顔マッサージ (DVD付)
田中 宥久子






No comments:
Post a Comment